ヨモジジ(freaks ver.)

本と雑貨と音楽と、街歩きが好きなオッサン。1981年生まれの珈琲難民が好き放題に語る。レビューのためのブログ。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「第七官界彷徨」尾崎翠

正直に言いますと、 もっとわけの分からんものを想像してたので、 ちょっと肩透かしでした。だって、第七官界という言葉が意味わからんし 気になるじゃないですか。 でも、ほとんど触れない。 それはむしろ大モチーフとしてどの場面でも それがあるんですよ…

「無為の共同体」J=L・ナンシー

最後に訳者がかなり丁寧に取り出してくれるように、 共同体を全体性に回収せず、共同性のまま思考する論考だ。 それは共同性の限界を探る試みである。少し前に読んだデリダの「死を与える」にも接するような部分があり、 それは限界の典型としての死であり、…

おそるべき少女たち

今週のジャンプ、「鬼滅の刃」は レトロな見せ場の作り方込みで好みです。 ジャンプには珍しくオシャレさんです。 (大体あの辺の作家はすぐフォルムに凝るけど、 その前に、素材とかテクスチャとかあるでしょ)鬼が現れる世の中で、噛まれると鬼になってし…

おそるべき少女たち

今週のジャンプ、「鬼滅の刃」は レトロな見せ場の作り方込みで好みです。 ジャンプには珍しくオシャレさんです。 (大体あの辺の作家はすぐフォルムに凝るけど、 その前に、素材とかテクスチャとかあるでしょ)鬼が現れる世の中で、噛まれると鬼になってし…

「津波からの生還」 編:「石巻かほく」編集局

まぎれもなく、被災者の声がここにある。 主婦の人もいれば、役所の人もいる。 食堂経営の人もいるし、漁師の人もいる。 レスキューの人もいる。みなひとしく被災者だ。これを読んでいる途中に九州の地震は起きた。 読んでいなければ「ひどいことが立て続い…

テックノロジーの進歩にはおったまげるねぇ。

3Dテレビはなんというか、こけおどしだった。 ペッパーもすごいと思ったけど、まだ何かを拡張する感じでもない。 人がそこにいればいいからね。 それに比べると ケータイ電話は明らかに劇的だった。 ケータイを基礎としたネットワーク文化も劇的だ。 大雑把…

第四の大陸:読了レビュー

地理学上の発展と、アメリカの発見、 そしてさらにキリスト教的世界の変遷をからめて 歴史の移り変わりを見る本。どれも興味深いのではあるけれど、 どれかひとつにしぼっても十分に面白いだろうに かえって欲求不満に感じるところもある。人によっては、未…

はじめに。

どうもこんにちわ。テツです。ブログをいろいろと作っているのは、 最近はPCを出すのが面倒でiPadでほとんどすべてすませてしまうのですけれども、 その時に、iPadで使いやすいブログがイマイチ定まらなかったのです。ただ、昔残ってたアカウントからはてな…