ヨモジジ(freaks ver.)

本と雑貨と音楽と、街歩きが好きなオッサン。1981年生まれの珈琲難民が好き放題に語る。レビューのためのブログ。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

読了レビュー「日本恋愛思想史」小谷野 敦著

相変わらずの本である。 小谷野節と言えば聞こえはいいが、 ぬめりとした嫌みがそこかしこにある、 というか本人はあまり嫌みとは思ってないからこうなんだろうけれども、 まぁ、しかしこれも芸のうち。ひたすらに積み重ねられた文学の数々は 全体としてはと…

素直に大地震と言えばいいではないか

この金額は大きい方をとっても東日本大震災の3.7分の1、阪神大震災の2.2分の1ということになる。東京新聞:熊本地震被害は最大4.6兆円 生産停止など損失1270億円:経済(TOKYO Web) https://t.co/FnU3bqTJmj— 水野 哲 (@mizutetsu1981) 2016年5月24日内…

非常事態宣言の前に考えておきたい自衛隊のこと

いろいろありすぎてもう忘れたかもしれないが、イラクへ物資輸送をしていた航空自衛隊が武器を携行する米兵も輸送していたことが昨年発覚した。その米兵はたぶんイラクで活躍したのであろう。つまり後方支援なんてもう勝手にやってわけだ。政府はそれを知っ…

浜辺の狂人とシルクロードのトートバッグ

ニートもたまにはお散歩をします。本日は京都、室町を歩くことにしまして、ここいらは 織物問屋があった場所なんですが、ちょうどいま産業が 形態変化を遂げているようであって、反物屋が風呂敷の小売をしたり、 あるいは抜けたところに、良さげな雑貨、レス…

読了レビュー「飛田で生きる」著:杉坂 圭介

中の人の、それも使用者側からのエッセイというだけで ちょっと希少価値はある。中身はそんなにセンセーショナルではないし、 目を引くところはなかった。 しかしそれは率直な記述であろうと 著者が配慮した結果ではあるだろう。特にこの手の事業を立ち上げ…

「文明の十字路」著:岩村 忍

これを読んでさらに分からなくなりました。(笑中央アジアの歴史の変遷というものは本当に激しく、 ヨーロッパや中国などの比ではない。地元の勢力はあるものの、 それより強大な帝国が時期ごとに東西南北すべての方向から波のように押し寄せてくる。 これで…

本屋に行った備忘録

先日、久しぶりに本屋にじっくり居座りました。 買うほど、読む本がないわけでもないので、 ひたすらタイトルと装丁をチェックして 少しペラペラという不審な人間でありました。その中で、いくつか面白そうなのを備忘録として ピックアップしておきます。亡…

読了レビュー「世界最強の女帝 メルケルの謎」佐藤伸行 著

著者も告白するように核心には迫れていないけれども、バイアスで見逃している事実を教えてくれもする、凡庸であるが不誠実でもない本だ。 メルケルの政治の原理をとらえるのが困難であった代わりに読者に差し出されたものとして、特徴的なのは2つほどある。 …

5月のためのプレイリスト、解説。

Apple Musicのせいで、物理的にCDをプレイヤーに突っ込むことが ついに面倒になってしまいました。 いや、CDで持っててApple Musicにない曲も多数あるんですけど、 正直、音楽はニュアンスなんで、似たものを探すことにむしろ 楽しみを覚えてしまいます。さ…